残暑残暑!
台風の影響で灰色の雲が空を厚くおおっています。
けど
暑いですね、今日は20年8月27日です。
■いきさつ
東部小学校のエリアで土地を探してほしいとのご依頼を受けました。
「そのエリアは土地ないだろうなぁ~」
「でも、行くだけ行ってみよう」と重い腰をあげ
カメラと汗拭きタオルを持ちながら
鎌田周辺をぶらぶらしておりました。
at-homeの業者サイトで下調べしてみると
1つだけ物件がありました。
「よし、ここから鎌ブラしてみるか!」
※鎌ブラ=鎌田をブラブラする行為
鎌田はガンバル不動産から車で10分もかかりません。
ボーっとしている間に到着です。
「ここかぁ、やばそう!」
そこには昔の古い農家屋敷と脇屋が建っています。
しかも、竹林がボーボー、道路より1M 以上も下がっている物件。
ご依頼主に自信をもって
紹介できる物件ではないので
ここをご紹介するのはあきらめました。
「あ~あ、やっぱないよね・・・鎌田・・ついてないなぁ・・・」と
熱気でムンムンになっている車に乗り込みます。
「さてどうしようか?」
額から流れ出る汗を拭きながら考えます。
灼けた運転席からふとボンネットの先っぽ方向を見ると
「売地」の看板がありました。
「まじですか?at-homeには出ていなかったよね~」
売地の看板に書いてある電話番号に携帯をポチって見ると
たしかに売地で、まだ売れていないようです。
「やっぱ、自分はついている」
こんなかんじで詳細資料をファクスしてもらって
広告宣伝をさせてもらう許可をいただきました。
すでに不動産ポータルサイト「at-home」には出ていますが
ガンバル不動産のHPでも広告していきます。
(ようやく本題です)
■鎌田の成り立ち
磐田原台地の南の端っこ(ギリギリ高台)

ヤマハ発動機本社のある新貝から鎌田にかけて多くの古墳があります。

●松林山古墳(前方後円墳)
●高根山古墳(円墳)
●御厨堂山古墳(前方後円墳)
●稲荷山古墳(前方後円墳)
●秋葉山古墳(円墳)
1000数百年も前の古墳時代から
ご先祖様たちの生活が始まっていたということは
自然災害が少なく、今も昔も住みやすかったということですね。
明治時代の後半、西暦1900年ごろ(今から120年前)の図面があります。
「旧版地形図」と言います。
東海道本線が地形図に載っています。
浜松―大府間の開通は1887年です。(ウィキ調べ)

図面中、黒いところが集落です。
田んぼや畑は白地にポチ印、完全に白抜きは山です。
ヤマハ発動機工場やNTN工場のあたりは山ですね。
※赤い〇印のところが今回ご紹介する売地です
古墳時代に限らず
江戸から明治時代にかけても
ご先祖様たちは台地で暮らしていたということですね。
■御厨の意味
JR御厨駅の御厨(みくりや)とは
かつて三重県の伊勢神宮にお米を供給していた場所(荘園)のことを言います。
※御厨の厨は厨
■鎌田地区の神社と公園
鎌田には大きな神社が2つ、公園が1つあります。
・鎌田神明宮
1300年前伊勢神宮より飛来した豊受姫神(とようけひめのかみ)様をまつる御厨21社の総鎮守

・医王寺
奈良時代に創建、境内が美しい苔で覆われ東海の苔寺と呼ばれる
など、神様に守られている地域です。
・兎山(うさぎやま)公園
東京ドームよりも広い敷地の兎山公園が近くにあります。


春は桜並木が有名で、夏はザリガニ釣りなど楽しめる沢もあります。
テントを持ち込めば、泊まることもOKなんです。
神明宮の杜を含め、緑いっぱいな児童公園と軟式野球場が整備されていて
お子さまと半日は楽しめますよ。
■鎌田の「売土地」紹介
さて本題の売地をご案内します。
●所在:磐田市鎌田2451-3、2450-2

〈東の道路から〉

〈西から〉
●面積:2筆合計 616.11㎡(186.37坪)@8.3万円
●有効面積:2筆合計 443.35㎡(134.11坪)@11.6万円

(実測図)
●交通:JR御厨駅 750M

実際に歩いてみると 12分程度かかりました。
信号もまだ設置されていないので
自転車でスイスイ5分で駅到着です。

●権利:所有権
●都市計画:調整区域
●用途地域:無指定
●建ぺい率/容積率:50%/80%
●現況:更地
●地勢:平坦
●学校:東部小 神明中
●設備:上水道(前面道路100ミリ) 浄化槽
●接道:東4.2M道路に接面6M(有効5.5M)
●価格:1,550万円 @8.3万円 (※有効@11.6万円)
■※参考 鎌田第一土地区画整理組合の売地
鎌田には土地区画整理組合があります。
33年前の昭和62年10月、新駅(御厨駅)設置構想を実現させるために
磐田市鎌田第一土地区画整理組合を発足させています。
土地区画整理組合として事業費を捻出するために分譲地を販売していました。(過去形)
これがけっこういい値段でした。
坪単価27万~28万円!
駅チカ1分の利便性なので致し方なしかもしれません。
でも、駅は平日の昼間ガラガラですけどね。
※ お問い合わせはコチラから!
◆ダイレクトに携帯が早い! 080-2641-9317
◆ガンバル不動産のメール相談窓口はこちらから!
「住まいには人生を変える力がある!」
磐田のガンバル不動産でした。
では!