今日は麺を食べましょう。
■磐田市福田の六所神社祭典
ちっちゃいのでほぼ何でもそろう町 磐田市福田。
毎年10月の六所神社の祭典はなかなか勇猛なお祭りです。
お祭りが終わった翌日から
来年のお祭りまでカウントダウンがはじまる、そんな町です。
ガンバル不動産がある磐田市福田4130-1は
「6番組」と言います。
お祭りには「港連」の法被を着て
遠くから見てます。
湊の名前は昔の名残と思われ、
詳しくは調べていないのですが
旧版地形図に「川岸(かし)」というのが記録されています。
こちらの河岸ではなく川岸なのですが、港と言えば河岸が連想されます。
小規模な船だまりがあって、魚を取引していたのでしょうか?
(太田川の東側に現在の福田漁港があります)

地名はどうでもいいのですが
六所神社祭典の主要な屋台に「港連」があります。
福田には土地はたくさんあるのですが
港連のエリアに「売り土地」は案外少ないのです。
ガンバル不動産も地主さまからお預かりしている
「港連」の土地も東側の1区画を残すのみ。
そんなところに出ました、「港連」の土地!
さっそくご紹介します。
■福田 港連の土地
【物件のご紹介】
●磐田市福田3615-4 ←クリックするとグーグルマップに飛びます
●大きさ:46坪
●価格:350万円
●坪単価:@7.6万円
●北道路
●間口 約9~10M ✖ 奥行 約14~17M
●上水道 引込済
●下水道 前面道路に本管あり
●取引の態様:一般媒介

※at-homeに掲載中です
LINEでご相談が一番早いかも
友達申請してみてくださいね。

※おうちと土地のことでガンバル不動産に相談したいあなたへ
ガンバル不動産への問い合わせはこちらから!
土地は売らない、人生の舞台を売る
磐田のガンバル不動産でした。
では!